住宅ローン相談・住宅購入相談は、住宅相談FPサポートセンターへお任せ下さい!

住宅ローン相談・住宅購入相談 | 住宅相談FPサポートセンター

フラット35 中古住宅の技術基準とは

フラット35 中古住宅の技術基準とは

フラット35を利用するためには、購入する中古住宅について、住宅金融支援機構が定める技術基準に適合している証明として、適合証明書を入手する必要があります。
この適合証明書は、検査機関または適合証明技術者へ物件検査の申請を行い、検査期間による検査を受けて合格すると交付されます。
※ご注意:フラット35Sの場合、物件検査は検査機関のみで行うことができ、適合証明技術者は取扱えないのでご注意ください。

基準項目と概要

基準項目と概要についてご紹介します。

一戸建て等(※1)

マンション(※2)

接道

原則として一般の道に2m以上の接道

住宅の規模(※3)

70m2以上
(共同住宅は30m2以上)

30m2以上

住宅の規格

原則として2以上の居住室(家具等で仕切れる場合でも可)、
炊事室、便所、浴室の設置

併用住宅の床面積

併用住宅の住宅部分の床面積は全体の2分の1以上

戸建型式等

木造の住宅(※4)は一戸建て又は連続建てに限る

住宅の構造

耐火構造、準耐火構造(※5)または耐久性基準に適合

住宅の耐震性

建築確認日が昭和56年6月1日以後(※6)であること
(建築確認日が昭和56年5月31日以前の場合(※7)は、 耐震評価基準(※8)などに適合)

劣化状況

 土台、床組等に腐朽や蟻害がないこと等

外壁、柱等に鉄筋の露出がないこと等

維持管理基準

管理規約

-

管理規約が定められて
いること

長期修繕計画

-

 計画期間20年以上 (作成時期が平成6年度以前の場合は15年以上)

※1.一戸建て等には、連続建て、重ね建て及び地上2階以下の共同住宅を含みます。
※2.マンションとは、地上3階以上の共同住宅をいいます。
※3.住宅の規模とは、住宅部分の床面積をいい、車庫やバルコニー等は含みません。
※4.木造の住宅とは、耐火構造の住宅及び準耐火構造(※5)の住宅以外の住宅をいいます。
※5.準耐火構造には、省令準耐火構造を含みます。
※6.建築確認日が確認できない場合は、新築年月日(表示登記における新築時期)が昭和58年4月1日以後とします。
※7.建築確認日が確認できない場合は、新築年月日(表示登記における新築時期)が昭和58年3月31日以前の場合とします。
※8.耐震評価基準の概要は以下のとおりです。

耐震評価基準の概要

フラット35 中古住宅の技術基準とは

(1)基礎は一体のコンクリート造の布基礎等であること。
(2)以下の項目の評点を相乗した値(ア×イ×ウ×エ)が1以上になっていること。
ア)建物の形(整形、不整形の評価
イ)壁の配置(壁のバランスの評価)
ウ)筋かい等の有無(壁の強度の評価)
エ)壁の割合(必要壁量に対する充足率の評価)

共同住宅の場合
(1)構造形式が、ラーメン構造と壁式構造の混用となっていない。
(2)平面形状が著しく不整形ではない。
(3)セットバックが大きくない。
(4)ピロティ部分が偏在していない。

中古住宅の技術基準の概要

フラット35 中古住宅の技術基準とは

フラット35を利用するために必要な、機構が定める技術基準について、ご紹介します。
なお、フラット35Sの対象となる住宅については、以下の基準に加えて、機構が定める所定の基準に適合することが必要です。


接道
住宅の敷地は、原則として、一般の交通の用に供する道に2m以上接していること。

住宅の規模
(1) 住宅の床面積は以下のとおりとします。

一戸建、連続建て、重ね建て住宅

70m2以上

共同住宅(マンションなど)

30m2以上

※店舗付き住宅などの併用住宅の場合の住宅の床面積は、住宅部分の床面積をいいます。
※住宅の床面積は、車庫、共用部分(共同住宅の場合)を除きます。
(2)併用住宅の場合は、住宅部分の床面積が非住宅部分(店舗・事務所等)の床面積以上とします。

住宅の規格
住宅は、原則として2以上の居住室(家具等で仕切ることができればよい)、炊事室、便所、浴室があり、独立した生活を営むことができること。

戸建型式等
(1)木造の住宅(耐火構造の住宅及び準耐火構造(省令準耐火構造を含む)の住宅以外の住宅。以下同じ。)は、一戸建て、又は連続建てとします。
※共同建てとは、2戸以上の住宅が廊下、階段、広間等を共用して使用する建て方をいいます。
(2)耐火構造の住宅内の専用階段は、耐火構造以外にすることが可能です。

住宅の耐久性
(1)木造の住宅のうち、外壁に接する土台を木造とする住宅は、1および2に適合すること。
土台の防腐・防蟻措置は、アまたはイのいずれかとします。ただし、これらについて確認する手段がない場合は、ウに該当するものとします。
ア)ひのき、ひば、べいひ、べいすぎ、けやき、くり、べいひば、台湾ひのき、ウェスタンレッドシーダー、こうやまき、さわら、ねずこ、いちい、かや、インセンスシーダー若しくはセンペルセコイヤによる製材、または、これらの樹種を使用した集成材等注)を用いているものとします。
イ)製材の日本農林規格(JAS)等に規定する保存処理の性能区分K3相当以上の防腐・防蟻処理材(北海道・青森県はK2相当以上の防腐処理材)等を用いているものとします。
ウ)床下に通じる点検口等から目視によって土台に腐朽等及び蟻害が認められないこととします。 土台に接する外壁の下端には水切りが設けられているものとします。ただし、次のアからウまでのいずれかに該当する場合は、水切りが設けられていなくても対象となります。
ア)新築時に旧公庫融資を利用した住宅で、平成13年3月31日以前に申込み受理された住宅
イ)ア以外で、平成13年3月31日以前に建築基準法の規定による建築確認申請がされた住宅
ウ)ア・イ以外、かつ、建築確認申請が不要な住宅で平成16年3月31日以前に竣工した住宅
注)集成材等: JASに規定する化粧ばり構造用集成柱、構造用集成材、構造用単板積層材(LVL)又は枠組壁工法構造用たて継ぎ材
(2)住宅は、次の1〜3のいずれかに該当すること。
@主要構造部を耐火構造とした住宅であること
A準耐火構造(省令準耐火構造の住宅を含む)の住宅であること
B耐久性基準に適合する住宅であること
※1混構造の場合(部分的に耐火構造若しくは準耐火構造とならない場合)は、建築物全体について、又は耐火構造若しくは準耐火構造とならない部分について、工法ごとの耐久性基準に適合させること。
※耐久性基準は、工法別(在来木造、枠組壁工法、丸太組構法、鉄骨造、鉄筋コンクリート造等)になっています。

工法別の技術基準の概要

フラット35 中古住宅の技術基準とは

耐久性基準の例(在来木造の住宅の場合)
・基礎
・小屋裏換気措置
・床下換気・防湿措置
・防腐・防蟻措置
・浴室等の防水措置
防腐・防蟻の方法とは・・・?フラット35の木造の住宅には、耐久性要件のひとつとして、防腐・防蟻(シロアリ対策)措置を行うことが必要となっています。(北海道や青森県などの地域ごとで防蟻措置は不要な場合があります。)
防腐・防蟻の措置には、薬剤や薬剤処理材を使用する以外にも、次のような方法があります。
◆土台部分
「ひのき」「ひば」などの耐腐・耐蟻性能のある木材を使用する。
◆地盤面から1m以内の構造体の木部(次のうちいずれか1つ以上)
@「ひのき」「ひば」などの耐腐・耐蟻性能のある木材を使用する。
A外壁通気層を設ける構造とする。
B屋外に柱がむき出しになる構造(真壁構造)で軒の出が90cm以上とする。
C断面寸法が12cm角以上の材料を構造材に使用する。
◆地盤(次のうちいずれか)
@べた基礎で床下部分の地盤を覆う。
Aべた基礎ではないが、布基礎と鉄筋がつながっている鉄筋コンクリートで床下部分の地盤を覆う。
<防蟻薬剤を使用する場合に注意すること>
●使用禁止薬剤
クロルピリホス。シックハウス症候群を引き起こす可能性があるため使用できません。
●土壌処理
シロアリ防除のために、土壌処理をして、地面の土壌を薬剤で処理します。
しかし、建物にとっては有効な防蟻措置でも、判断を誤まると、薬剤によって井戸水や地下水の汚染が引き起こされる可能性もあります。そのため、土壌処理を行う場合には、敷地の状況、土質などを適切に判断して、処理薬剤の選択、処理方法を決定し、水質汚染などにつながらないに慎重に行います。
※2木造住宅(在来木造、枠組壁工法、木質系プレハブ等)に限り、設計図書が保管されていない等により耐久性基準の一部(小屋裏換気措置、床下換気・防湿措置、防腐・防蟻措置、浴室等の防水措置に限る)を確認できない場合には、それぞれ現地における確認方法で確認します。
図面等で耐久性基準を確認できない場合の、現地における確認方法(木造住宅(在来木造、枠組壁工法、木質系プレハブ等)に限る)

03−05 設計図書がない中古住宅の構造の確認方法

※3プレハブ工法の場合、住宅メーカーが所定の構造(準耐火構造等)であることを確認した書類(中古住宅構造確認書)の提出によることができる場合があります。
住宅メーカーに準耐火構造等であることを確認する方法

03−05 設計図書がない中古住宅の構造の確認方法

※4建設工事の完了の日から起算して10年を経過したもので、上記※2の確認方法のうち「床下換気・防湿措置」(2)及び(3)の基準に適合する場合は、耐久性基準に定められた基礎の高さ(地面から基礎の上端までの高さ)を30cm以上とすることが出来ます。
※5建設工事の完了の日から起算して10年を経過したもので、上記※2の確認方法のうち「床下換気・防湿措置」(2)及び(3)の基準に適合している場合は、耐久性基準に定められた床下換気について、外壁の床下部分には壁の長さ5m以下ごとに有効面積300cm2以上の換気孔が設けられている、又は、壁の全周にわたって壁の長さ1m当たり有効面積60cm2以上の換気孔が設けられていることが出来るものとします。

区画
併用住宅においては、住宅と住宅以外の部分の間を、壁・建具等で区画されているものとします。

劣化状況
住宅は、構造耐力上主要な部分等及び給水、排水、電気その他の設備が安全上、衛生上、耐久上支障のない状態であることとします。
[一戸建て住宅の場合] 土台、床組等に腐朽や蟻害がないこと など
[マンションの場合] 外壁、柱等に鉄筋の露出がないこと など

耐震性
建築確認日が昭和56年5月31日(建築確認日が確認できない場合にあっては、新築年月日(表示登記における新築時期)が昭和58年3月31日)以前の住宅は、耐震評価基準等に適合する必要があります。

耐震評価基準の概要
(1)一戸建て、連続建て、重ね建て住宅の場合(在来木造の場合)
耐震性に関する基準(耐震評価基準)(一戸建て、連続建て、重ね建て住宅の場合(在来木造の場合) )
次の@及びAに適合する必要があります。
@基礎が一体のコンクリート造の布基礎(基礎ぐいを用いた基礎又はべた基礎を含む)であること。
A次の各項目の評点を相乗した値(ア×イ×ウ×エ)が1以上であること。
ア)建物の形(整形、不整形の評価)
イ)壁の配置(壁のバランスの評価)
ウ)筋かい等の有無(壁の強度の評価)
エ)壁の割合(必要壁量に対する充足率の評価)

(2)共同住宅の場合
次の@からCまでに適合する必要があります。
@構造形式がラーメン構造と壁式構造の併用されていないこと
A平面形状が著しく不整形でないこと
Bセットバックが大きくないこと
Cピロティ部分が偏在していないこと

維持管理に関する基準(マンション(地上階数3以上の共同住宅)の場合のみ適用)
・管理規約

管理規約が定められていること。
「適合証明書」の交付日(合格日)が平成26年10月1日以後となる手続より、管理規約の基準が緩和され、変更前の6項目尾管理規約要件を撤廃、管理規約が定められていればよくなりました。

・長期修繕計画
対象とする期間が20年以上の長期修繕計画が定められていること(現在、有効なもののみ)。ただし、計画の作成時期が平成6年度以前の場合にあっては、対象とする期間が15年以上の長期修繕計画が定められていること。

 

←目次に戻る 次へ→
ページ先頭へ
住宅購入はじめてのWEBレッスン 住宅ローン借り換え はじめてのレッスン ご相談者の声 よくあるご質問

サイトメニュー

相談メニュー

トピックス

2022/11/15
無料WEB住宅ローン相談の新規相談をUPしました!
2022/10/19
auじぶん銀行様サイトにて、「ETFとは?仕組みや投資信託との違い、メリット・デメリットを解説!」で記事監修を担当しています。
2022/03/23
三菱ケミカル組合様 「資産形成セミナー 〜賢くお金と付き合う方法〜」の講義をしました。
2022/03/04
(一社)全国住宅産業地域活性化協議会様 じゅうmado認定FP「じゅうmado相談対応で必要な税制改正について」の講義をしました。
2020/10/23
(一社)全国住宅産業地域活性化協議会様 じゅうmado認定FP「住宅ローン講座」の講義をしました。
2020/04/02
ご自宅に居ながら本格的住宅ローン相談サービスが受けられる、オンラインFP相談(ZOOM面談)住宅購入・住宅ローン相談サービスメニューを提供します!
2020/04/02
住宅購入・住宅ローン相談会ですが、コロナウイルスの自粛要請もあり、当面の間開催を見送ることとさせていただきます。
2020/03/31
住宅購入・住宅ローン相談会スケジュールを更新しました。
2020/03/31
無料WEB住宅ローン相談の新規相談をUPしました!
2020/03/16
FPの住宅ローンの比較サイトにて、「住宅ローンの借り換えランキング」の監修をしました。
2020/03/06
お金のミカタプロサイトにて、「プロ14人が選ぶ住宅ローン選び方」の執筆をしました。
2019/09/07
AZEST株式会社様にて、「不動産オーナーは知っておきたい相続のはなし」「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナー」の講演をしました。
2019/07/10
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナーin名古屋」で講演をしました。
2019/03/20
(一社)全国住宅産業地域活性化協議会様 じゅうmado認定FP継続研修で講義をしました。
2019/03/05
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナー」で講演をしました。
2019/02/15
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナー」で講演をしました。
2019/02/09
埼玉県マンション居住支援ネットワーク様にて、「マンション購入基礎セミナー」で講演をしました。
2019/01/25
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナー」で講演をしました。
2018/12/13
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナー」で講演をしました。
2018/11/27
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナー」で講演をしました。
2018/11/03
東急リバブル株式会社様にて、「マンション選びで大切にしたいポイントセミナー」で講演をしました。
2018/10/11
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナー」で講演をしました。
2018/10/06
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する 賢いお金の付合い方セミナー」で講演をしました。
2018/09/24
9/22〜9/24 住友不動産様 住宅イベントにて「住宅ローン相談」の相談員を担当しました。
2018/09/11
(一社)全国住宅産業地域活性化協議会様 じゅうmado認定FP「住宅ローン講座」の講義をしました。
2018/07/19
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2018/06/14
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2018/04/24
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2018/03/16
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2018/02/06
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2018/01/17
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2017/12/28
年末年始休業のお知らせ。
12月30日〜1月3日まで、休業とさせて頂きます。
2017/12/13
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2017/09/09
AZEST株式会社様にて、「知らないと損する お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2017/08/25
AZEST株式会社様にて、「マイナス金利時代 お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2017/07/22
AZEST株式会社様にて、「マイナス金利時代 お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2017/06/24
AZEST株式会社様にて、「マイナス金利時代 お金の賢い増やし方セミナー」で講演をしました。
2016/12/29
年末年始休業のお知らせ。
12月29日〜1月4日まで、休業とさせて頂きます。
2016/10/16
CRTハウジング宇都宮総合住宅展示場様にて、「住宅購入・資産活用セミナー」で講演をしました。
2016/08/19
武蔵住宅研究会様にて「住宅ローン相談で顧客獲得率を高める方法」の講演をしました。
2016/07/27
住宅産業地域活性化協議会様 住宅窓口研修にて「ライフプラン相談のポイントセミナー」で講演をしました。
2015/06/14
CRTハウジング小山総合住宅展示場様にて、「節税対策になる二世帯住宅セミナー」で講演をしました。
2015/04/24
じゅうmado認定FP 第2期認定FP講座説明会開催!
2015/04/21
日刊工業新聞に「失敗しない住宅購入のマネープラン」のテーマで記事が掲載されました。
2015/04/14
「エンディングノート作成セミナー」で講演をしました。
2015/04/12
エンディングノート作成セミナーを開催します!
2015/03/10
「エンディングノート作成セミナー」で講演をしました。
2015/02/21
産経新聞に住宅ローン借り換えについての取材記事が掲載されいています。
2015/02/21
「エンディングノート作成セミナー」で講演をしました。
2015/01/25
「エンディングノート作成セミナー」で講演をしました。
2015/01/20
住宅産業地域活性化協議会様 住宅窓口研修にて「ライフプランのポイントセミナー」で講演をしました。
2014/12/29
年末年始休業のお知らせ。
12月27日〜1月4日まで、休業とさせて頂きます。
2014/08/13
夏季休業のお知らせ。
8月13日〜15日まで、夏季休業とさせて頂きます。
2014/07/08
フラット35団信見直し相談成功事例を更新しました。
2014/05/17
アキュラホーム本社様にて、「失敗しない住宅購入のポイントセミナー」で講演をしました。
2014/03/17
4月より、住宅購入・住宅ローン相談会は、東京会場でも開催します。
2014/02/09
住宅ローン業務 スタッフを募集します。
2013/10/13
株式会社東栄住宅様にて、「FPによる個別相談会」で相談員をしました。
2013/08/26
連絡先電話番号が変わります。
2013/08/09
フラット35団体信用生命保険見直し相談サービスの無料相談を開始します。
2013/05/01
参加費3,000円で相談可能!
住宅購入・住宅ローン相談会を開催します!
2013/04/01
住宅相談新規サイトをオープンしました。
2012/08/04
UIゼンセン関東労組様にて「夫婦向けライフプランセミナー」で講演をしました。
2012/07/21
UIゼンセン関東労組様にて「夫婦向けライフプランセミナー」で講演をしました。
2012/07/07
UIゼンセン関東労組様にて「夫婦向けライフプランセミナー」で講演をしました。

埼玉県 イベント

現在コロナウイルスの影響により相談会は開催を見合わせています。
オンラインFP相談(ZOOM面談)による住宅ローン借り換え相談のキャンペーンを提供しています。
オンラインFP相談(ZOOM面談)住宅購入・住宅ローン相談はこちらから

東京 日本橋 イベント

現在コロナウイルスの影響により相談会は開催を見合わせています。
オンラインFP相談(ZOOM面談)による住宅ローン借り換え相談のキャンペーンを提供しています。
オンラインFP相談(ZOOM面談)住宅購入・住宅ローン相談はこちらから

大阪 イベント

現在コロナウイルスの影響により相談会は開催を見合わせています。
オンラインFP相談(ZOOM面談)による住宅ローン借り換え相談のキャンペーンを提供しています。
オンラインFP相談(ZOOM面談)住宅購入・住宅ローン相談はこちらから

無料WEB住宅ローン相談

2021/11/15
相談815/住宅ローンの審査!
2021/07/18
相談814/結婚後住宅ローンの住所異動!
2021/07/16
相談813/親子ローン利用中の住所異動!
2021/04/29
相談812/年金生活での住宅ローン借換!
2021/04/27
相談811/住宅ローンの土地担保の審査について!
2021/04/26
相談810/単独からペアローンへ住宅ローン借り換え!
2021/04/25
相談809/海外赴任中の住宅ローン利用!
2021/03/11
相談808/住宅ローン利用中の住所変更!
2021/03/06
相談807/両親居住のための住宅ローン!
2021/02/04
相談806/会社経営者の住宅ローン審査!
2021/01/23
相談805/連帯債務の住宅ローン減税受け取り割合の変更!
2020/12/10
相談804/両親の住宅ローン借り換え!
2020/11/28
相談803/ミックスローンの借り換え!
2020/09/28
相談802/単独ローンからペアローンにしたい!
2020/09/16
相談801/団信告知漏れについて!
2020/08/05
相談800/住宅ローン兄弟間の名義変更!
2020/06/29
相談799/住宅ローンを単独名義に借り換え!
2020/05/11
相談798/団信告知のある住宅ローン利用!
2020/05/09
相談797/親子ローンの持ち分割合について!
2020/05/08
相談796/住宅ローンの選定とつなぎ融資!
2020/04/27
相談795/離婚による残債のある名義変更!
2020/04/25
相談794/連帯債務の持ち分割合!
2020/04/09
相談793/親族の競売物件の住宅ローン審査!
2020/03/31
相談792/住宅ローン借り換え相談!
2020/03/30
相談791/海外居住中の住宅ローン利用!
2020/03/27
相談790/親子リレーローンで賃貸併用住宅!
2020/03/26
相談789/既存不適格物件について!
2020/03/25
相談788/単独か連帯債務か、お得な住宅ローン減税!
2020/03/16
相談787/住宅ローンの団信審査について!
2020/03/13
相談786/借地権で店舗兼住宅の借り換え!
2020/03/09
相談785/所有権と住宅ローン負担割合の相違!
2020/03/06
相談784/住宅ローンの組み方について!
2020/03/03
相談783/離婚による連帯債務者の変更!
2020/03/01
相談782/住宅ローン控除を考慮した持ち分割合の比率!
2020/02/28
相談781/老後居住用物件の住宅ローン利用!
2020/02/26
相談780/住宅ローン連帯債務中の相続!
2020/02/24
相談779/住宅ローン遅延歴のある審査!
2020/02/23
相談778/住宅ローン控除の持ち分割合の変更!
2020/02/22
相談777/住宅ローンの婚姻による改姓変更!
2020/02/03
相談776/フラット35親子リレーローンの持分割合!
2020/01/31
相談775/住宅ローン減税を考慮した持分割合!
2020/01/28
相談774/親子リレーローン別居した場合!
2020/01/24
相談773/住宅ローン控除の名義変更!
2020/01/22
相談772/海外勤務中の建て替えローンの審査!
2020/01/21
相談771/登記名義変更の後の全額繰り上げ返済!
2020/01/20
相談770/住宅ローン連帯債務のある新規融資の審査!
2020/01/19
相談769/離婚による住宅ローン名義変更!
2020/01/18
相談768/住宅ローン控除対象範囲!
2020/01/17
相談767/持ち分割合の計算方法!
2020/01/15
相談766/住宅ローン借入可能か!
2020/01/14
相談765/住宅ローン借り換えの際の名義変更!
2020/01/13
相談764/住宅ローン控除と登記持分割合!
2020/01/12
相談763/持分の変更と住宅ローン控除!
2020/01/11
相談762/持分割合の決め方!
2020/01/10
相談761/金証契約前の転職について!
2020/01/09
相談760/夫婦間の住宅ローン名義変更!
2020/01/08
相談759/心療内科受診の団信への影響!
2019/12/29
相談758/ペアローンから単独ローンへ変更!
2019/12/28
相談757/建物建築中の転職の住宅ローン影響!
2019/12/27
相談756/所有権移転した後の住宅ローン控除!
2019/12/26
相談755/団体信用生命保険の告知漏れ!
2019/12/25
相談754/転職してすぐの住宅ローン審査!
2019/12/24
相談753/住宅ローン借り換え相談について!
2019/12/23
相談752/住宅ローン控除持分割合について!
2019/12/22
相談751/米海軍退職年金での住宅ローン!
2019/12/13
相談750/治療暦のある団信告知事項について!
2019/12/11
相談749/親子リレーローン遅延暦のある住宅ローン審査!
2019/12/10
相談748/キャッシングローン遅延暦のある住宅ローン審査!
2019/12/09
相談747/自営業の住宅ローン審査!
2019/12/08
相談746/年金収入と自営業の住宅ローン審査!
2019/12/07
相談745/連帯債務者の債務整理の影響!
2019/12/06
相談744/親子リレーローンの債務整理の影響!
2019/12/01
相談743/離婚後の住宅ローン名義変更!
2019/11/27
相談742/3年後の借り換えの比較!
2019/11/26
相談741/本審査通過後の融資一時停止!
2019/11/16
相談740/返済途中の登記持分割合変更と住宅ローン減税!
2019/11/15
相談739/住宅ローン本申込後の建築会社変更!
2019/11/14
相談738/引渡し前の海外赴任時の登記手続き方法!
2019/11/13
相談737/住宅ローン銀行選びについて!
2019/11/11
相談736/別の土地を担保にした住宅ローン!
2019/11/03
相談735/障害年金の住宅ローン審査!
2019/11/02
相談734/海外居住中の住宅ローン審査!
2019/10/08
相談733/住宅ローンの総合的な相談!
2019/10/07
相談732/障害年金のみで住宅ローン審査!
2019/09/25
相談731/海外転勤時の住宅ローンの影響!
2019/09/24
相談730/住宅ローン事前審査後の住宅ローンの影響!
2019/09/12
相談729/親子ローンから単独ローンへの変更!
2019/09/09
相談728/親子リレーローンの相続について!
2019/09/03
相談727/土地と建物繰上げ返済優先するのは!
2019/09/01
相談726/海外赴任中の住宅ローン利用!
2019/08/31
相談725/親族間売買の融資利用!
2019/08/29
相談724/フラット35親子リレーについて!
2019/08/20
相談723/本人未居住で住宅ローン借換可能!
2019/08/19
相談722/残債のある建替え費用の融資利用!
2019/08/16
相談721/海外から日本へ転職する場合の住宅ローン利用!
2019/08/15
相談720/建築基準法不適合の物件の住宅ローン利用!
2019/08/14
相談719/再建築不可物件の住宅ローン審査!
2019/08/13
相談718/店舗用途への住宅ローン変更!
2019/07/25
相談717/海外在住者の住宅ローン審査!
2019/07/24
相談716/住宅ローン控除は引継ぎ可能か!
2019/07/19
相談715/親子リレーローンの審査!
2019/07/18
相談714/本審査通過後に団信保障の変更!
2019/07/16
相談713/住宅購入計画について!
2019/07/10
相談712/兄弟間の住宅ローン名義変更!
2019/07/09
相談711/住宅ローン控除とリフォームローン控除の併用!
2019/07/05
相談710/親族所有の建物リフォームの住宅ローン減税!
2019/06/30
相談709/妻の資金で繰り上げ返済をする場合!
2019/06/24
相談708/自営業で事業貸付のある住宅ローン審査!
2019/06/19
相談707/土地購入から数年後建築の住宅ローン減税!
2019/06/12
相談706/海外単身赴任中で住宅ローン借換可能!
2019/06/07
相談705/住宅ローン減税枠を名義変更で増やせるか!
2019/05/21
相談704/海外赴任中の住宅ローン借入!
2019/05/20
相談703/過去に遅延のある住宅ローン審査!
2019/05/16
相談702/フラット35親子ローンについて!
2019/05/14
相談701/住宅ローン控除を考えた持分割合!
2019/05/13
相談700/住宅ローン名義変更について!
2019/05/10
相談699/移住先で転職予定のある住宅ローン審査!
2019/05/07
相談698/フラット35本申込書類の返済暦の記入方法!
2019/04/30
相談697/買い替えの残債の残る住宅ローン審査!
2019/04/25
相談696/連帯保証人の住宅ローン審査!
2019/04/24
相談695/フラット35親子リレーの住宅ローン審査!
2019/04/23
相談694/消費者金融遅延暦の住宅ローン審査!
2019/04/18
相談693/任意整理後の住宅ローン審査!
2019/04/16
相談692/団体信用生命保険虚偽加入の影響!
2019/04/15
相談691/建蔽率オーバーの住宅ローン借り換え!
2019/04/14
相談690/借入をまとめた場合の住宅ローン審査!
2019/04/13
相談689/パートや遺族年金の住宅ローン審査!
2019/04/12
相談688/住宅ローン残高のある住替えの審査!
2019/04/11
相談687/身体障がい者の住宅ローン審査!
2019/04/10
相談686/家賃滞納暦の住宅ローン審査!
2019/04/09
相談685/住宅の買い換えの際のつなぎ融資利用!
2019/04/06
相談684/離婚後の住宅ローン名義変更と借り換え!
2019/03/26
相談683/自己破産後の住宅ローン審査!
2019/03/22
相談682/住宅購入予算は支払可能か!
2019/03/19
相談681/住宅ローン控除割合を変更可能か!
2019/03/18
相談680/違反建築物のリフォーム減税!
2019/03/14
相談679/親の住宅ローンの借り換え!
2019/03/13
相談678/離婚後の住宅ローン手続き!
2019/03/07
相談677/海外赴任と住宅ローン控除!
2019/03/06
相談676/建物登記がされていない物件の住宅ローン!
2019/03/05
相談675/住宅ローン借り換えについて!
2019/03/01
相談674/ペアローン離婚時の手続き!
2019/02/26
相談673/定期借地権の住宅ローン借り換え!
2019/02/25
相談672/海外勤務時の住宅購入の帰国後の住宅ローン控除!
2019/02/19
相談671/住宅ローン借り換えの手続き不備について!
2019/02/18
相談670/住宅ローン本審査について!
2019/02/15
相談669/住宅ローンの組み方について!
2019/02/14
相談668/年金生活の住宅ローン借り換え!
2019/02/13
相談667/住宅ローン控除対象者を変更可能か!
2019/02/07
相談666/住宅ローン残債のある建替え費用!
2019/02/06
相談665/住宅ローン減税と繰り上げ返済!
2019/02/01
相談664/不動産契約後の転職について!
2019/01/28
相談663/年金未納のある住宅ローン審査!
2019/01/26
相談662/個人再生後の遅延暦のある住宅ローン審査!
2019/01/25
相談661/起業したての住宅ローン審査!
2019/01/19
相談660/親子ローンの借り換え!
2019/01/18
相談659/住宅ローン団信告知義務違反!
2019/01/08
相談658/住宅ローン借り換え親から名義変更!
2018/12/27
相談657/リフォームの住宅ローン利用!
2018/12/26
相談656/親子ローンのある住宅ローン審査の影響!
2018/12/17
相談655/海外からの親族間売買について!
2018/11/27
相談654/住宅ローンとカードローンの返済困難!
2018/11/26
相談653/住宅ローン利用中、転勤時両親が住むのは可能!
2018/11/22
相談652/義父の土地を抵当権なしで住宅ローンは可能!
2018/11/20
相談651/同姓パートナーとのペアローンについて!
2018/11/14
相談650/住宅ローンにおまとめローン!
2018/11/09
相談649/住宅ローン繰り上げ返済方法!
2018/11/03
相談648/元夫名義の住宅ローンの借り換え!
2018/11/01
相談647/つなぎ融資の連帯保証人の金融事故!
2018/10/31
相談646/リフォーム一体型住宅ローン!
2018/10/27
相談645/2つの住宅ローン利用どうすれば!
2018/10/23
相談644/借り換え後の繰上げ返済の効果!
2018/10/22
相談643/連帯債務の持分割合について!
2018/10/18
相談642/住宅ローン減税、年末土地だけのローン!
2018/10/15
相談641/海外で自営業の住宅ローン利用!
2018/10/06
相談640/住宅ローン固定金利か変動金利か!
2018/10/05
相談639/親の家をリノベーションして借換可能!
2018/10/04
相談638/夫婦で住宅ローンの組み方!
2018/10/03
相談637/事前審査後にカードローン利用する影響!
2018/10/01
相談636/親名義のローンにリフォーム費用も借り換え可能か!
2018/09/27
相談635/自営業消費者金融の借入の住宅ローン審査の影響!
2018/09/24
相談634/親子リレーローンの審査!
2018/09/23
相談633/遺族年金で住宅ローン審査は可能か!
2018/09/22
相談632/フラット35親子リレーローン審査!
2018/09/20
相談631/仮審査と本審査は別の銀行でもよいか!
2018/09/19
相談630/連帯債務の持分割合の変更!
2018/09/16
相談629/海外赴任中の住宅ローン審査!
2018/09/15
相談628/フラット35融資条件の申込不備!
2018/09/13
相談627/持分割合の決め方!
2018/09/10
相談626/住宅ローン兄弟への名義変更!
2018/09/06
相談625/つなぎ融資の審査!
2018/09/02
相談624/育児休暇中の住宅ローン審査!
2018/09/01
相談623/年金収入での住宅ローン審査!
2018/08/31
相談622/店舗部分のリフォームローン!
2018/08/30
相談621/住宅ローン借り換えの際の名義変更!
2018/08/29
相談620/離婚時連帯債務から単独債務へ借り換え!
2018/08/28
相談619/住宅ローン減税と頭金割合!
2018/08/27
相談618/連帯債務からペアローンへ変更時の贈与税!
2018/08/26
相談617/ペアローンから単独ローンへの借り換え!
2018/08/22
相談616/遅延暦のある住宅ローン審査!
2018/08/21
相談615/住宅ローンの選び方!
2018/08/20
相談614/消費者金融の借入がある住宅ローン審査!
2018/08/16
相談613/海外物件購入の住宅ローン減税!
2018/08/10
相談612/海外単身赴任中の住宅ローン減税!
2018/08/08
相談611/自己破産後5年でローンは組めるか!
2018/08/01
相談610/フラット35からリバースモーゲージへ借り換え!
2018/07/25
相談609/共有者の許可無く借り換え可能か!
2018/07/22
相談608/住宅購入予算はいくらまで大丈夫!
2018/07/11
相談607/最近の延滞暦のある住宅ローン審査!
2018/07/10
相談606/団信未加入の場合の債務継承!
2018/07/06
相談605/夫婦別の住宅ローン利用!
2018/07/05
相談604/住宅ローン借入のある審査について!
2018/06/28
相談603/住宅ローン審査について!
2018/06/27
相談602/住宅ローン別所有の土地担保!
2018/06/26
相談601/親名義物件の住宅ローン減税!
 
無料WEB住宅ローン相談一覧
 
相談551〜相談600!
相談501〜相談550!
相談451〜相談500!
相談401〜相談450!
相談351〜相談400!
相談301〜相談350!
相談251〜相談300!
相談201〜相談250!
相談151〜相談200!
相談101〜相談150!
相談051〜相談100!
相談001〜相談050!

住宅選びお役立ち情報

住宅営業FPサポートセンター お問い合わせ